5月27日 ○ヤクルトvsオリックス 5-4 2位 3連敗でストップ
なんとか連敗ストップ…。
先発由規は球数こそ多いものの5回までは2安打の見事な投球。
ただラロッカへのボールが不用意だったな…。
1点はあげてもよかったのにまさかのホムラン。
さらにデントナのやや緩慢なプレーでアウトを取り損ね結果追いつかれると。
木田は頑張ってたんだが…。
ミスが確実に点になる最近の悪い流れだった。
しかしそれを消してくれた我らのガイエルたん。さすがです。
その後はマツケンが危なかったけど亮太、イム様は見事な安定感。
Gも負けたしなんとか3.5差に戻れてよかった。
交流戦入ってから負け越してるしここが正念場。
青木もがんばれー!
しかしヒロヤスがもう打率270超えてるのがビビるw
ちょっと前まで1割低かったのに…。
★今日のガイエルたん★
三ファールフライ 一ゴロ 空三振 右ヒット(打点1) 遊フライ
通算:打率.300 36安打 27打点 7HR 9貫禄 3死球 出塁率.358
オリの先発山本には完璧に抑えられるもののここぞの場面で勝ち越しタイムリー!
ミートに徹して点を取りに行くチームプレーは素晴らしい。
デントナに「チョーキモチイイ」が伝染してるのは笑ったw
この二人は明るくてかわいい良いコンビだよなぁ。
デントナは能力あるし日本に慣れればもっと打てるはず、二人とも頑張れ!
まだムラがあってスタメンクリーンナップ起用はちと怖いが…使うしかないんかな。
スポンサーサイト

先発由規は球数こそ多いものの5回までは2安打の見事な投球。
ただラロッカへのボールが不用意だったな…。
1点はあげてもよかったのにまさかのホムラン。
さらにデントナのやや緩慢なプレーでアウトを取り損ね結果追いつかれると。
木田は頑張ってたんだが…。
ミスが確実に点になる最近の悪い流れだった。
しかしそれを消してくれた我らのガイエルたん。さすがです。
その後はマツケンが危なかったけど亮太、イム様は見事な安定感。
Gも負けたしなんとか3.5差に戻れてよかった。
交流戦入ってから負け越してるしここが正念場。
青木もがんばれー!
しかしヒロヤスがもう打率270超えてるのがビビるw
ちょっと前まで1割低かったのに…。
★今日のガイエルたん★
三ファールフライ 一ゴロ 空三振 右ヒット(打点1) 遊フライ
通算:打率.300 36安打 27打点 7HR 9貫禄 3死球 出塁率.358
オリの先発山本には完璧に抑えられるもののここぞの場面で勝ち越しタイムリー!
ミートに徹して点を取りに行くチームプレーは素晴らしい。
デントナに「チョーキモチイイ」が伝染してるのは笑ったw
この二人は明るくてかわいい良いコンビだよなぁ。
デントナは能力あるし日本に慣れればもっと打てるはず、二人とも頑張れ!
まだムラがあってスタメンクリーンナップ起用はちと怖いが…使うしかないんかな。

[PR]


[PR]
